fc2ブログ
RECENT ENTRY

→2017.07.12(Wed) 13:17:11 GROW MY MIND x JUN INOUE ver.2017

→2016.07.11(Mon) 11:45:35 お待たせいたしました!

→2016.07.08(Fri) 14:02:58 お知らせ

→2016.07.07(Thu) 18:30:43 "GROW MY MIND x JUN INOUE"

→2015.12.18(Fri) 16:44:06 Mt34 JACKET 販売開始!

518:餃子NIGHT2.0@SPES-LaB
2012.02.28
3104STYLE


comment(0)
trackback(0)
餃子NIGHT2.0@SPES-LaB
こんにちわ。
また、急に寒くなりましたね・・・
東京では雪降るみたい・・・
積もるのかな?w
積もったら、またSKATEの板もって裏の公園の滑り台を攻めたいと思う、3104です。


いつもおふざけにつき合ってくれるRyumaくんのお店『 王華 』
生まれてから食べた中で一番の美味しさを持つであろう、十条にある『 王華 』の餃子。
これ↓
gyouza.jpg
この餃子、塩こしょうで食べるとまた美味なんです。
いつも美味しくいただいていますw


そんな王華の餃子と芸術のコラボ企画第二弾イベントが、恵比寿で開催されます!

gyouzanight-omote.png
gyouzanight-ura.png

日時:2012年3月3日(土) 20:00~5:00
場所:SPES-LaB

『 芸術と王華の餃子が合わないわけがない!!笑 』

昨年6月に中目黒のHATOS BARで開催し大好評だった、
餃子NIGHTが再び帰って来ます!

今回の開催場所は、最近 恵比寿で話題の場所。
アーティストの大山 康太郎氏が立ち上げた実験スペース『SPES-LaB』です。
http://www.spes.jp/

昨年で40周年を迎えた十条の中華料理店 王華の名物 手作り餃子と
SPES-LaBのアートを一緒に堪能してみて下さい。

今回は、王華の餃子が大好きな個性豊かなDJ陣を迎えての
オールナイトイベントになります。

DJs:
BAKIBAKI
BLACK SAUCER a.k.a. TAP(N.C.C/O.M.E.F)
STL
trip
OGI
Vo/Mc IzumI
YO-GIN

餃子ガールズ:
asumi
mee
yuki
and more..♡



楽しく、美味しいイベント!
お時間のある方は是非っ!!!


それじゃ、また。
スポンサーサイト



517:THE Delicious 2nd Anniversary!!!
2012.02.24
3104STYLE


comment(0)
trackback(0)
THE Delicious 2nd Anniversary!!!
こんにちわ。
久々の雨に古傷が結構やられてます・・・3104です。

今月はDj SHUNのイベント
「 THE Delicious 」
が2周年を迎えます。
432020_174035849377395_100003129420243_258207_303874009_n.jpg
なんだか早いねぇ~。
Dj UE、Dj GARNET、本当にいつもSHUNがお世話になってますw

それにしても、このDj陣は素敵ですよ!
お時間のある方は是非!
横浜のclub LOGOSへ!!!


それじゃ、また!
516:burabura
2012.02.21
3104STYLE


comment(0)
trackback(0)
burabura
おはようございます。
3104です。

普段の生活にちょこっといつもと違うことを加える事で、180度違う世界に見える事ってありますよね。
まぁ、いい事にも悪い事にも転がる訳ですが・・・
そんな、自分のモチベーションがプラスになる事をいろいろ試してみましょう。
躊躇するなら、やってみなきゃ。
そんな風に思います。
自分なりのモチベーションのあがるエッセンスを見つけてみましょう。
って、いきなり何いってるんだろうねw

最近、SKATEのブッシュをBONESのHardcore Bushに変えてみました。
あの動きは感動しました。
かなり調子いいかも!
今までブッシュは変えず嫌いでしたが、やっぱ何でも試してみるのはいいね!

218s1.jpg
先週末SAGのサンプル写真を頼まれたので、
その前に久々の昼間の渋谷・原宿辺をブラブラしてきました。
昼間にあの辺に行く事がしばらくなかったので、楽しかった。
tomoyaの店いったり、HAWKにいったりと久々にゆったりしました。
tomoyaもニッキーもありがと。
ブラブラしてるといろいろな人に会うね。
それもまた楽しかった。
予想以上に話し込んだりして、いつも通り予定通りにはいかないよねw
それも、またよし。

218s2.jpg
その後、SAGの事務所へ。
sakakiさんも予定通りには来ませんでしたw
そして、わいわいと撮影に。
楽しい時間を過ごさせていただきました!
sakakiさんお疲れさまでした。

上の写真は、
大好きなアーティストのひとりMHAKの作品。
やっぱいいね!
MHAKさんにいいね!をつけました。

そんな週末でした。


それじゃ、また。


SAG LiFE
MHAK
Alife
HAWK
515:Z & Y
2012.02.15
3104STYLE


comment(0)
trackback(0)
Z & Y
こんばんわ。
3104です。

UPされていないブログがありました・・・
びっくり。
Zちゃん、ユッチごめんね。
ということで、


z1_20120215193647.jpg
Zhetto & Yucchiがめでたく昨年結婚しました!

z2_20120215193646.jpg
みんなで結婚Partyを開いてお祝いしてきました!
場所は、吉祥寺井の頭公園のど真ん中にあるおしゃれなカフェ。
タイ料理メインのおすすめスポット!
ちなみに3104はパクチーが苦手ですけどw

そのときの模様を載せて行きますね。

z3_20120215193646.jpg
z4_20120215193645.jpg
z6.jpg
z7.jpg
z8.jpg
z9.jpg
z10.jpg
z11.jpg
z12.jpg
z13.jpg
z14.jpg

そして二次会は、しゅんやくんのお店「オーツキバル」へ

z16.jpg
z17.jpg
z18.jpg
z19.jpg
z20.jpg
z21.jpg
z22.jpg
この日は、おとなしく帰って行きましたw

z23.jpg
Zhetto&Yucchiおめでとさん!

z15.jpg
本当にお似合いのふたりだよ!
まぁ、Zちゃん本当によかったなっ!w
いつまでもお幸せに!


それじゃ、また!


514:Cyborg R.A.T. Mouse
2012.02.14
3104STYLE


comment(0)
trackback(0)
Cyborg R.A.T. Mouse
こんにちわ。
3104です。

金曜夜から、SAGとUNKNOWNの共同企画のスノボーツアーに参加してきました。
スノボーやらず嫌いの3104でしたが・・・
完全にはまりましたw
みなさん本当にありがとうございました。
そして、ふざけすぎてすみませんでしたw
写真整理が終わったら、後日アップさせていただきますね。


214m1.jpg
無駄にかっこいいマウス見つけました。
「 Cyborg R.A.T. Mouse 」
同じ世代の人たちは、気になるはず。
この機械的な感じ好きすぎる。
カスタム用のパーツも付いてるみたいで、自分好みに重さや角度いろいろチューニング可能らしい。
普段マウスは使わない3104ですが、これ気になります。
とにかく無駄にかっこいいですね。

そんな感じです。

それにしても、スノボー楽しかったな。


それじゃ、また。



SAG LiFE
UNKNOWN
513:KO-HEY!!!
2012.02.10
3104STYLE


comment(0)
trackback(0)
KO-HEY!!!
こんにちわ。
3104です。

gmmのKO-HEYの掘り出し映像がUPされました!
昔の映像を集めた物ですが、やっぱうまいね!
いわき出身のKO-HEY。
いろいろな困難にも負けず、立ち向かい前に前に進んでいます!
かっこいいやつです。
また、撮り始めているので、新しい映像も楽しみにしていてくださいね!




それじゃ、また!
512:Gardening
2012.02.09
3104STYLE


comment(0)
trackback(0)
Gardening
こんにちわ。
3104です。


やっぱ緑は大切にしなくちゃね。
この映像素敵です。



あっ、家庭菜園も楽しいですよ。

生き物の大切さ、温かみを自分の肌で感じなきゃね。
物作りはどんなジャンルでも奥が深いです。
だからやめられないっ!

それじゃ、また。
511:ipod nano (1st generation)
2012.02.08
3104STYLE


comment(0)
trackback(0)
ipod nano (1st generation)
こんにちわ。
3104です。

寝起き1時間前に暖房をセットして寝ると心臓への負担が少ないらしい。
との情報をゲットしたので、試してみました。
心臓への負担はどうかわからなかったけど、ひとつわかった事は、

「 寝起き暖かい 」

です。


ipod1.jpg
部屋の片付けをしてたら、懐かしい物を発見!
『 ipod nano (1st generation) 』
いわゆる初代ipod nanoですね。
かなり愛着がわいていて、使い込んでました。
しかもアドレス帳まで入るという画期的なアイテムだった。
あとは、なんといってもこの形とサイズ好きだったなぁ。

ipod2.jpg
表面も裏面も自分なりにカスタムして使ってました。
しかし、いつの日か充電をしても10分も持たなくなってしまい・・・
作業机の中にしまったまま、おやすみしてました。
久しぶりに再会したのでmacにつなげてみた所・・・
充電は10秒も持たなくなってましたw
このサイズ、SKATEのときもそこまで気にならない感じだったので、もう一回使いたいなと思った。
そこで、色々調べてみると・・・
こんなの見つけました。

ipod nano (1st generation) 交換プログラム

これ見てみると、

「Apple では、ごく稀に iPod nano (1st generation) のバッテリーが過熱して安全上の問題を引き起こす可能性があることを確認しております。」

って書いてある。
ん~、まぁ爆発するってこと?
危ないじゃん。

無償で交換してくれるってことで、ネットで申し込んでみました。
しかも、箱も付属品もいらないとも事。
ただ本体を渡すだけ。
翌日、ヤマトのおっちゃんが回収にきてくれました。
新しくなって帰って来るのは嬉しいですね。

でも、ひとつ気になるのはネットでいろいろな人の記事見てみると、
1st generationじゃなく、6st generationになって帰ってくるとの事。
最新版・・・
でもあれちっちゃすぎるよね。

どうなることやら。


それじゃ、また。



ipod nano (1st generation) 交換プログラム
510:ATKEY おめでと!
2012.02.08
3104STYLE


comment(0)
trackback(0)
ATKEY おめでと!
おはようございます。
3104です。

うちの親に
「ウェアーの下、実家にあった?」
と聞いたら、
「えっ!?上はないよ!下探しておいてって言ってたじゃん!」
と返ってきた・・・
「だから、ウェアーあったの?」
と聞き返すと、
「だから、上はいらないって言ったじゃないのっ!?」

「ウェアー」と「上は?」の聞き間違い。
親世代はウェアーと言ってもピント来ないみたいだねw
昨日は朝からこんなんでした・・・
まぁ、無事にスノボーの道具がそろったので一安心。


24a1.jpg
先日、身体だけではなく態度もデカイ、EL.BrownのATKEYの結婚式二次会に行ってきました。
自分、仕事ギリギリで直行だったので完全にラフすぎる格好でしたが・・・
ごめんね。ATKEY。
さすがATKEY、たくさんのお祝いにかけつけた方達が集ってました。
ってかこの写真のATKEY若い・・・w
しかも、シュッとしてるw

24a2.jpg
二次会のお祝いに集った人数、
安心の198人!!!
やっぱ、デカイのは身体だけじゃなかったね!
それにしても、すごい人数でしたw

24a3.jpg
いつも通り、先輩方とわいわいお祝いしてきました。
お祝いの席は飲みすぎちゃいますねw
楽しかったっす!

24a5.jpg
ATKEY&kimiさん
iPhoneで撮ったからブレブレw
お似合いのふたりです!

ご結婚おめでとぉ~!
幸せになるんだぞぉ~!
めでたいことはいいことだねっw
いつまでもお幸せに!



24a6.jpg
んでもって、
saseくんは二次会後、六本木の街に消えていったのでした・・・w



それじゃ、また!



EL.Brown
Copyright © GROW MY MIND All Rights Reserved.
Powered by FC2 Blog